宮本笑里
ヴァイオリニスト宮本笑里、ギタリストDAITAがコラボ 「DinoScience 恐竜科学博」公式テーマ曲で

本日より単曲先行配信開始 EPは6月30日(水)発売
クラシックからポピュラーまで広いジャンルで活躍するヴァイオリニスト 宮本笑里と、日本を代表するギタリスト DAITAのコラボレーション曲「ララミディア」が「DinoScience 恐竜科学博」の公式テーマ曲として本日公開となりました。EPは6月30日(水)発売予定で、単曲先行配信は本日よりスタートされました。
「ララミディア」は、今夏開催される「Sony presents DinoScience 恐竜科学博~ララミディア大陸の恐竜物語~ 2021@YOKOHAMA」の公式テーマ曲として制作された新曲で、DAITAの作曲・編曲・プロデュースによるもの。太古の昔存在した北米、ララミディア大陸。そこに生きる恐竜を始めとする様々な生き物が共生する生命力をテーマに、宮本笑里とDAITAによる、かつてないヴァイオリンとロックギターのコラボとなっています。DAITAはロスアンゼルスを拠点に全米デビューした際に北米に居住した経験があり、その頃に訪ねたグランドキャニオンやイエローストーン国立公園の壮大さが、「ララミディア」制作の際に大いに役立ったと語っています。

「ララミディア」EPは6月30日(水)発売予定。タイトル曲の他に、DAITAソロ曲の「reincarnation」、宮本笑里ソロ曲の「ひばり」(いずれも既発表トラックの再録)と、「ララミディア」のオリジナル・カラオケを収録。また本日より「ララミディア」の単曲先行配信が開始され、MV及びメイキング動画もYouTubeにアップされました。
宮本笑里は2007年にアルバム「smile」でデビュー。クラシックからポピュラーまで、多彩なジャンルを高いレベルで演奏できるヴァイオリストとして、これまでに8枚のオリジナル・アルバムと3枚の企画アルバム、1枚のベスト盤をリリースしてきました。DAITAは1995年にSIAM SHADEのギタリストとしてメジャー・デビュー。日本が世界に誇るトップ・ギタリストとして活躍し、氷室京介のツアー・ギタリストとしても名高い存在です。
今回のコラボレーションにあたり、宮本笑里は「恐竜たちがいた時代。彼らには一体どんな風景が見えていたのだろうか。この『ララミディア』を聴いているだけで恐竜たちの姿をイメージしたり、タイムスリップできるような感覚になれるはず。地球史の壮大なロマンを感じ、さらに現代をも感じさせてくれる心躍るメロディ。2人の楽器を通した『歌声』を、どうかたくさんの皆様に届けられますように。」と、DAITAは「古代に存在したという大陸『ララミディア』。恐竜たちがダイナミックに生存競争を繰り広げていた時代の日常にも、暖かく眩しい太陽の日差しや、清々しく優しい風を感じられたと思います。そんな大自然のなか、恐竜たちがたくましく生き抜いている情景を思い浮かべて、楽曲『ララミディア』を作りました。多彩な楽器演奏のうえで、力強く優雅で繊細に奏でられたギターとヴァイオリンの音色、テクニック!ソリスト2人の斬新なコラボレーションを皆さんに楽しんでもらえたら嬉しいです。」と抱負を述べています。
<文章中敬称略>
CD情報
宮本笑里×DAITA「ララミディア」
2021年6月30日(水)発売予定
SICL-30058 Blu-spec CD2
<収録曲>
① 「ララミディア」 宮本笑里XDAITA (作曲/編曲DAITA)
② 「reincarnation」 DAITA (作曲/編曲 DAITA)
③ 「ひばり 」 宮本笑里 (作曲 ディニーク)
④ 「ララミディア」(オリジナル・カラオケ)
「ララミディア」単曲先行配信中
動画コンテンツ
・宮本笑里×DAITA『ララミディア』MV Full
・宮本笑里×DAITA『ララミディア』メイキング
・DinoScience 恐竜科学博 PV
Sony presents DinoScience 恐竜科学博~ララミディア大陸の恐竜物語~ 2021@YOKOHAMA
□会期
2021年7月17日(土)~ 9月12日(日) ※会期中無休
※土・日・祝日・特定日は、事前予約/日時指定入場制(先着順)
※特定日:8 月 7 日(土)~8 月 15 日(日)
□時間
月・火・木・日9:00~18:00 (最終入場 17:30)
水・金・土・祝日・特定日 9:00~21:00 (最終入場 20:30)
□会場
パシフィコ横浜 展示ホールA
□主催
DinoScience 恐竜科学博製作委員会
(ソニーグループ株式会社、ソニー株式会社、ソニー・ミュージックエンタテインメント、ソニー・インタラクティブエンタテインメント、ソニーPCL、アニマックス、キッズステーション、フロンテッジ、イープラス)
□特別協賛:ソニーグループ株式会社
□協賛:凸版印刷、バンダイナムコグループ、ソニー生命保険、Xperia、ソニーネットワークコミュニケーションズ
□後援:神奈川県、横浜市、TBS、朝日新聞社
□特別協力:ブラックヒルズ地質学研究所、ヒューストン自然科学博物館
□協力︓日本通運、ソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ、ソニーフィナンシャルグループ
□企画・監修:恐竜くん(田中真士)
宮本笑里 コンサート情報
宮本笑里 「Life」 Release Tour 2020
■2021年5月21日(金)ビルボードライブ東京(1日2回公演)
1stステージ 開場16:00 開演17:00 / 2ndステージ 開場19:00 開演20:00
サービスエリア¥7,300- カジュアルエリア¥6,800-(1ドリンク付き)
[お問い合わせ] ビルボードライブ東京: 03-3405-1133
■2021年6月5日(土)ビルボードライブ横浜(1日2回公演)
1stステージ 開場14:00 開演15:00 / 2ndステージ 開場17:00 開演18:00
サービスエリア¥7,300- カジュアルエリア¥6,800-(1ドリンク付き)
[お問い合わせ] ビルボードライブ横浜: 0570-05-6565
■2021月6月12日(土)ビルボードライブ大阪(1日2回公演)
1stステージ 開場14:00 開演15:00 / 2ndステージ 開場17:00 開演18:00
サービスエリア¥7,300-カジュアルエリア¥6,800-(1ドリンク付き)
[お問い合わせ] ビルボードライブ大阪: 06-6342-7722
【Member】
宮本笑里(Violin)/吉田翔平(Violin)/佐藤雄大(Keyboards)/川崎哲平(Bass)/齋藤たかし(Drums)
DAITA 情報
2021年 新作をリリース予定
DAITA プロフィール
1995年SIAM SHADEのギタリストとしてデビュー。作曲・編曲を手掛けたシングル「1/3の純情な感情」では累計80万枚を超える大ヒットを記録。長きにわたって氷室京介のツアーギタリストとして活躍。そのテクニックは世界最高峰のギターイベント「G3」の日本公演に日本人として初めてゲスト出演を果たすほど。日本が世界に誇るトップギタリスト。2013年には活動の幅を海外へ広げLAを本拠地に「Breaking Arrows」で全米デビュー。現在はソロ・ギタリストとしてのアルバム制作・ライブ活動のほか、様々なジャンルへの楽曲提供や、サポートミュージシャンとして活躍中。NEW ALBUM「Melodicfall」を収録した最新LIVE DVD「THE GUITAR EMISSION - STRING ART-」が好評発売中。
‣DAITA OFFICIAL SUPPORTERS CLUB “DFS”
